
ホームメイド発酵マスタードのインストラクター養成講座
- 講座(教材)
- 単科講座
29,790円 常温
- 1回のご注文数:12個まで
こんにちは!北海道で16年以上、料理講師として活動している横山アディナです。
ワタシは、ルーマニア出身で20年前に北海道移住をきっかけに自炊生活に突入しました。それまでの生活は、外食、中食が生活の主軸でしたがこの移住を機に、180度転換した生活を送るようになりました。結果として、自分の肌トラブルはもとより、旦那のアレルギー(アトピー性皮膚炎)や息子の喘息も緩和して健康を獲得することができたのです。
それらの経験を基に、ささやかながら料理教室をスタート。それが今や16年も続けてこれました。正確に数えたことはないですが、全道各地(とーても広い)にて1,500コマ以上の講座を開講してきました。
なかでも、かれこれ10年以上、、、増設に増設を重ねて好評を博してきたのが「自家製発酵マスタード」教室でした。
東欧のおばあちゃんが、かつては家庭内で仕込んでいた伝統製法に則る発酵マスタードそれを、今の時代、現代の日本の事情に合わせて再現できるように・・・コンテンツに磨きをかけていきました。
ホームメイド(自家製)食文化を広げたい、継承していきたい、バトンを繋いでいきたい想いで何度も開講してきた講座です。
・
☞もし、あなたがレストランやカフェを運営していて、お客様にマスタードを用いたメニューを提供したいと考えているならば・・・・
☞周囲のお友達をはじめ、知り合いの方々にも伝える仕事として取り組んでいきたいなぁと思っているならば・・・。
この講座受講を検討してみてください。
・
現代は、食の世界においても大量生産・大量消費を繰り返し、日本人の「もったいない」倫理観は吹っ飛んでしまう様相を呈しています。私たちは人間です。ゆえに、食においても自然なもの(ほんもの)を求めるのが本質だと思う(信じたい)のです。
これからご紹介いたしますマスタードインストラクター養成講座では、じっさいに目の前でどのように構成され、どのように変化していくのかをご自身の目をはじめ感覚総動員で確認していただくことになります。そのできあがるまでの過程、、、、を追体験していく。さらには仕上がったマスタードの保存法、使い方、付き合い方を通じて・・・・
これまでの遠い存在から、より身近な存在へと親近感が増すものと確信しています。
・
過去10年を通じて、かれこれ50回を超える自家製発酵マスタード講座を開講してきた経験に基づき、参加された生徒さんからも多いに刺激と学びを得られました。そして、日々マスタードとフレンドリーになることでその活用バリエーションも増殖していきました。
わが家でも常備している重要な調味料のひとつ。
マスタードの仕込みを終えて、それを見守りながら育てていく時間と手間。それは、あなたにとっても愛おしい調味料へと変容していく瞬間の連続。数ある発酵調味料のなかでも、最も簡単で最も失敗が少ない部類のマスタード。
それを責任をもって、あなたに伝授したいのです。
バトンを受け取って欲しいのです。
今度は、あなたが伝授する(提供する)番として・・・・。
・
これまでのワタシが積み上げてきた実績(キャリア)を踏み台にしていただき、あなたも生徒さんも陥りやすいトラップ(罠)を事前にお伝えします。では、具体的に、どんな講座なのかその一連を見ていきましょう。
(テキスト+動画形式)
・マスタードシードについて
・マスタードの歴史
・マスタードの栄養
・国別マスタードシードの種類と食べ方
☟
(テキスト+動画形式)・基本の配合マスタード調味料
・構成材料
・バリエーション展開のマスタード調味料
・発酵中のケア
・保存方法
・賞味期限について
☟
(テキスト+一部動画)・動物性不使用(ヴィーガン)レシピ 10品
・Nonヴィーガンレシピ 7品
・特典付録:パプリカのマスタードマリネ(5月9日までに早期申し込みの方限定)

《マスタードマリネからの応用料理》
①キャロットラぺ
②豆とマスタードパプリカの簡単サラダ
③パプリカマリネ&アボカドディップ
④パプリカマリネのポテトサラダ
☟
④講座の組み立て方(構成法)
・準備
・運営
・受講後のフォローとコミュニケーション
(これら一連のフローチャートのテンプレート付)
☟
(1to1形式)
・1名50分(25分×2回でも可)
・最終確認試験
・修了証交付
・
■Q&A■
Q1 マスタードを仕込むにあたり、材料はどうすればよろしいですか?
・
A1 初回購入者へは、マスタードシードをはじめ2回分の仕込みキットを郵送します。そして、受講日までに準備いただきたい道具一覧をメールさせていただきます。基本、液体系の材料となるハチミツとリンゴ酢、そしてスティックブレンダーの準備をお願いしております。
Q2 マスタードシードは、受講後もこちらで購入できるのでしょうか?
・
A2 はい!ご希望であれば承れます。最小500g~業務用価格として(送料別途)、1kg単位でも承れます。
さいごに
この講座は、ただの知識やノウハウだけではありません。これはワタシが、この10年間の中で拾い集めてきた、生きた「道しるべ」とも言い換えられます。
・
もしあなたが今、悩んでいたり、前に進もうと壁にぶつかっているなら——ほんの少しだけでいい、立ち止まってこの言葉を受け取ってほしい。
あなたは、遠回りしなくてもいい。
私と同じような失敗を、味わわずに済むように。
・
あなたが、他者にも伝えたい!その温かな気持ちがあるならば、申し込みをお待ちしています。
■初リリース受講費■
通常49,800円
*5月2日~9日までお申込み&決済をお済ませの方には、下記の初回特典受講費にてご案内します。
・
①早期申し込み割 29,800円
②過去に対面教室にて受講された方 26,800円
③アディナ主宰の動画教室会員 19,800円
・
開講は、5月17日(土)より順次。
それまでに、講師仕込みの完成マスタード200g、2回分仕込みキット2袋を郵送させていただきます。
*各自、テキストを印刷していただきます。
*もし、ご自身で印刷できずに、テキストとレシピ郵送(別途3500円)をご希望の方はお申込み時にお知らせください。
ご登録済の方はログインを、まだ登録がお済みでない方は新規登録をクリックしてください。
アディナのオーガニックキッチン~ダイナミックステラ~
Facebookページも「いいね!」してください