
2025夏の陣!自家製エスニック調味料2講座+αパッケージ
- 講座(教材)
- 季節限定
- スパイス
- 単科講座
9,990円 常温
- 1回のご注文数:3個まで
今夏は、なんとドドーッンと 大人気自家製エスニック調味料2種を広めたく力を入れております。これから、にんにくが採れるそんな時期には・・・。
食欲をモリモリ掻き立てる異国情緒あふれるピリ辛調味料2コンビに挑戦してみませんか?それも、北アフリカ(特にチュニジアなど)では様々な料理の薬味として日本でも市民権を獲得するまで広まったハリッサ、そしてピリ辛醤という横山アディナ考案のアジアンテイストの調味料の2種になります。
「スパイス豊富で、香り高く、自宅にいながらエキゾチックな味わいを堪能できるように!」と提案しまーす。
・
「料理は好き。でも、レパートリーが少なくていつも同じメニューばかり…」そんなお悩みを解決すべく内容の数々です。この講座では、そんなマンネリを打破すべく、新感覚かつでもどこかなつかしい刺激ある味の新発見をしていただきたいと思います。
・
さらに、この2種の調味料講座を受講の暁には、《6/22までの期間限定》お申込みで、さらにもう1講座(乳酸菌発酵きゅうり)をプレゼント♪
学びの夏・美味しさのバリエーション広がる夏にしてみませんか?
・
自宅にいながら、味の冒険をお届けしまーす!自分でつくるから、2回目以降は自身のアレンジやカスタマイズで調整可能。あなた自身のオリジナル調味料をお楽しみいただけます。
・
では、順に学習内容を見ていきましょう。
・
【❶自家製ハリッサ~中東・北アフリカの万能調味料~】
今では市販品も流通して、日本でもすっかり浸透するようになってきたハリッサ。でも、実はこれ。あなたのご自宅でもつくることができるんですよ!7種のスパイスをそれぞれのプロセスで加えていきますので複雑でいてスッキリ♪食感もバラバラでいて統一感のあるまとまりを兼ね揃えている、クセになる味わい。
このハリッサは、様々な料理と合わせることで楽しみ方が10倍広がる代物。今回は、特典として白花豆のポタージュのレシピもお付けいたします。ポタージュのなかに、タラ~りと。それだけでコクと深みとエキゾチック感が増すこと請け合い!
さらには、なかなかまとめて入手しづらい7種のスパイスキットを特典教材プレゼントとして郵送もします。
○クミンシード
○コリアンダーシード
○キャラウェイシード
○パプリカパウダー
○クローブパウダー
○自然海塩(粗)
あなたが揃えるのは、次の通り。
◌鷹の爪(乾燥)
◌にんにく(生)
◌シナモンスティック
いずれも動画講座なので、何度でもご自身のタイミングに合わせて視聴復習できるのが嬉しいところ!
悲しいかな・・・
でも、レシピを言わずもがな、動画でその工程を何度もおさらいできるのは、もう一生涯忘れようにも忘れられませんよね。
・
にんにくが出てくる季節になると、思い出して欲しいです。そして、家庭の食文化としても定着化してくれると、、、、飛んで喜びます!
・
「あ~、もうこの時期か!ピリ辛醤を仕込む季節が来た~」
「あの複雑で刺激的な味が恋しい!」
・
【❷自家製代謝UPピリ辛醤~講師オリジナルアジアンテイスト調味料~】
横山アディナがアジアのスパイス研究にて独自ブレンドして出来上がった万能使いできる重宝ピリ辛ソース(醬)
一旦仕込んでおけば、あとは超ラクで助かるはず!アディナのオリジナルレシピなので、市販ではけっして手に入らないピリ辛ソース(醤)をぜひぜひご賞味いただきたいと思います。
・
もし、以下の項目に当てはまれば、この講座はあなたのために設置されたと思ってほしい(^^♪
☑お通じを改善したい方
☑アディナの無添加&無化調ソースづくりを学んでみたい方
☑美味しい、かつヘルシーな食事へとシフトしていきたい方
☑ダイエット中で食事デトックス料理を生活に取り入れたい方
☑カンタンでお弁当やおかず、作り置きおかずを学びたい方
どうでしょうか?1つでも当てはまりましたら、受講検討してみてください!札幌クラスでの受講者の一人がこう称されていました。
まさに言い得て妙です!じわ~りじわ~りと、後追いしてくるんです。これがまさに、クセになる!ワタシたちは、年中冷蔵庫にストックしてます。
使用素材はすべて植物性原料なので「自宅でもできる、無添加&無化調のピリ辛ソースをつくりたい!学びたい!」というご興味ある方は、受講を検討してみてくださいね。
・
〖メニュー〗
*《基礎》具だくさん代謝UPソース【ピリ辛醤】
*《応用》スパイシー衣Tofuの照り焼き
*《応用》スパイシー☆なすの田楽焼き
*《応用》スパイシー☆アジアンマヨ
色合いからして、2つの調味料とも灼熱的というか情熱的というか、食欲そそる色合いですね~。そして、さいごに大事なお知らせがあります。
・
じつは、はじめにでも申し上げましたが、今回こちらの「ダブル調味料講座」を受講申し込みされる方には、(6/22までの期間眼底にて)東欧伝統の乳酸菌発酵きゅうりの単科講座(2,980円相当)も特典としてお付けします。これも、すでに北海道各地での対面教室やワークショップで教え始めてから15年以上の歳月が経過しました。
・
道内各地での受講者さん、毎夏毎夏、確実に仕込んでくれてます。
まだ微発酵状態のきゅうりをポリポリと召し上がったり、発汗後、発酵液をショットでグビッと飲まれたり、発展レシピとしてマヨネーズ不使用のポテサラを作られたりと骨の髄ならぬ、きゅうりの髄まですべて生かし切ってくださってます。
免疫は「腸」で決まる!もう、聞き慣れたコトバですよね?お金もかけずに、高額サプリも必要ありません。
・
日々の生活のなかで、発酵を取り入れればいいのですから。
〖食物繊維✖乳酸菌発酵〗をダブルで摂れる!
ぜひ、こちらも学習されてご家庭の食文化へと定着いただければ幸いです。なお、いずれも仕込みに欠かせないディルシード12gを一緒に同梱して郵送します。
さて、いかがでしょうか?かなり盛り沢山でボリューミーな内容です。
*なお、過去に乳酸菌発酵きゅうりを対面教室、もしくは単科動画講座でも受講されたことがある方は、別の講座での代替を再提案させていただきます。それに該当される方は個別相談ください。
ご登録済の方はログインを、まだ登録がお済みでない方は新規登録をクリックしてください。
アディナのオーガニックキッチン~ダイナミックステラ~
Facebookページも「いいね!」してください