ADiary

えっ、豆でパンができるの!?

2022/2/15

はい、それができるんです!

 

食感は、パンとクラッカーの間のような食感で、おやつにも、カレーのお供にもなります!または、サラダやディップと一緒にも召し上がれます。 スパイシーで、グルテン(小麦粉)フリー♪
シンプルに「豆と水とスパイスだけ」で簡単、すぐできる!

さらに、オーブンも不要!
フライパンがあれば、すぐ家でできちゃう!
===================================
そんな豆を使っての教室ですが、今回の主役は「ひよこ豆」

その形状が、ひよこのくちばしに似ていることから、チックピー、もしくはガルバンゾーとも呼ばれています。


昨今では、スマートボディーを獲得するためのメタボリック解消食としても大注目!!
教室でも、懐かしくて新しい豆料理をわかち合います。我が家でも、頻繁に食卓にあがる豆のひとつ。

 

その歴史は古く、古代ギリシア、古代ローマ時代ではすでに食べられていて、現代でもインドを中心に、中東、シリア、トルコ、アフリカ、地中海界隈でもよく食べられています。
=====================================

『栄養価の高い!ひよこ豆を日常食にしたい4つのメリット』

低GI食品
☞豆類、なかでも、ひよこ豆は、糖分がゆっくりと身体に吸収されるタイプの食べ物。血糖値の急上昇を抑えてくれます。

 

満足感が得られ、それがゆっくりと吸収される
☞腹持ちもよくカラダに優しい。

 

水溶性&不溶性ファイバー(食物繊維)豊富
☞便秘解消効果(胃の中では水分を吸収して約10倍に膨らみ便のカサを増やし排便を促してくれます)

 

ビタミン&ミネラルのカクテル
☞セレン、葉酸、鉄、マグネシウム、カルシウム、カリウム、亜鉛、ビタミンKなどペタンコパンをはじめひよこ豆カレー、ひよこ豆スイーツなど。教室では、ひよこ豆を楽しむヒントがたっくさん!

アディナのオーガニックキッチン~ダイナミックステラ~
Facebookページも「いいね!」してください