ADiary

本邦初!長年選ばれつづけてきた人気のプラントベースシュトレンづくり講習会inひがしかわ

2024/11/1

本邦初公開!
いよいよ【禁断の裏側】をオープンします。
MamaMare(マママーレ)では、過去15年以上焼き(売れ)続けてきた経験を踏まえて、シュトレンづくりの秘密を大公開する決断に踏み切りました。
アディナ自身が納得できるレベルに到達するまでは、毎年毎年、試作しては試食を繰り返し。まさに、想像と創造の往来でした。
今回、わかち合うのは・・・・
////
2024現時点での美味しさ・栄養・健康のバランスに配慮したプラントベースシュトレンの極意を伝授
\\\\
15年前、まだまだそこまで市場には浸透していなかった日本のシュトレン。しかし、ネットの普及やメディアの露出により徐々に認知されるようになり、今やすっかり日本人の多くの方が知るようになりました。
しかし。。。。
だからこそ。。。
それらは玉石混合状態になり、「えっ~(''_'')」という残念なモノも流通されるようになったのも事実。
一般大衆化した時点で、苛烈なビジネス環境に晒されるわけですから、理解できなくはないのですが、それでもねぇ~~。
今回、あなたがこの「シュトレン大百科」を学習することで得られるものは次の通り

☞今後は、シュトレンの目利き度が爆上がりする!すなわち、残念なお買い物を避けられるようになる。>☞上質な自分好みのシュトレンを焼くことができる!そして、プレゼントをして喜ばれるようになる!
☞シュトレンのイロハを知ることで、あなただけのオリジナルシュトレンが作れちゃう!

●シュトレンも、プラモデルと一緒。
●各々パーツとパーツを仕上げ、それらを組み合わせていく。
●要は、食べられるか食べられないかの差だけ。
たしかに、仕込みには手間と時間が掛かるけれど、プロセスはいたってシンプル♬そもそも、使用する段階からキッチン全体がアロマ空間に早変わり♩
素材の良さを引き出し、念に1度の優美なひとときを♩
さぁ、自分だけのカスタマイズシュトレンをつくりたい方は、続きをご覧ください。
こんにちは!
教室事務局の横山ダイキです。
これもホント揉めに揉めました・・・。
「えっ、なんで今なの?」  
「公開していいものなの?」
「なんせ、自分らも現在進行形で販売している商品を暴露することになるぞな!?」
などなど・・・・けんけんごうごうと。
頭を冷やしては議論を打ち切り、再開しを繰り返し、かくかくしかじか・・・。
清水の舞台を飛び降りる覚悟(どんな喩えだ?)を以て、MamaMareのシュトレンレシピ公開への合意に至りました。

講座での研究内容は、以下の6点です。

 

1、超重要な仕込み手順のアレコレ
(ラムレーズン/ローストナッツ/マジパンづくり/リキュール&スパイスの決め方と配合/コーティング粉糖)
2、シュトレンを構成する材料の選定法
3、クラシックシュトレンVSヴィーガンシュトレンの違い
4、全粒粉と精製小麦粉の違い
5、全粒粉ならどれでも同じように使えるのか!?
6、保存方法と賞味期限について
以上を重点に進めてまいります。

次の項目にチェックがひとつでも当てはまる方、この指と~ま~れ♪

✓自家製シュトレンに興味・関心のある方
✓自分でもシュトレンづくりにチャレンジしたい意欲的な方
✓食と健康を結び付けて生活を送られている方

 

そんな方には、超朗報となる内容の数々。目からウロコがボロボロ落ちることでしょう。(ホントかい?というツッコミはやめてね)

では、当日の実習の流れは以下の通り

☆シュトレンの仕込み
☆シュトレンの成形
☆シュトレンの歴史と変遷、こぼれ話
☆MamaMareのシュトレンの変容
☆講師特製のランチとポマンダーづくり
(発酵時間、焼成時間、そして冷却時間を待ちながら・・・)
★ハーブティーとプラントベースシュトレン
*ポマンダーとは、欧州でメジャーな果実とスパイスのオーナメントここに文章を入力します

では、以下をチェックしてくださいね。
インフォメーション

☆日時    11月24日(sun) 10:00~15:00
☆場所    ひがしかわ町農村環境改善センター 料理室
☆持ち物   エプロン、ハンドタオル、筆記用具、お飲物
☆受講費   19,800yen(講習費、材料費、レシピ、ランチ代、シュトレン一本(200~300g)、ポマンダー込み)
▢会員特典受講費 12,800yen(入会から3か月経過された方限定)
☆ビジネス利用(販売、教室運営者)の方は別途、29.800yen(アディナとマンツーマンのコンサルティング(相談)タイムを設けます)
≪申し込み時に、メッセージください≫
・オリジナルの生み出し方
・賞味期限の決定法
・材料購入経路
・カスタマイズの個別アドバイス
などなど。
☆お申込み方法  イベントページの参加ボタンを押していただくか、もしくはメッセージしていただきましたら申し込み完了になります。
☆緊急時には、直接事務局まで090-7514-7752【事務局】にお電話を!
☆申し込み締切日・・・11月16日23:00まで(事前予約に応じて、準備の都合上、ご理解ください。お早目のご予約をおすすめします)

――――――――――――――――――――
注意(事務局より_(_^_)_)
*お支払方法変更のお知らせ。
教室開始前の振込確認にて決済を取らせていただきます。スムーズに教室を運営させていただくためにも、事前振込をお願いしたいと思います。
もし、領収書が必要な方は、お申込みのさいに、宛名と但し書きをご指定ください。ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。お申込みされた方から順に事務局より振込先の案内をさせていただきます。よろしくお願いします。
------------------
☆必ずお読みください!

~キャンセルポリシー~
※お申し込み後、キャンセルされる場合は必ずコメント、メッセージ、お電話(090-7514-7752)にご一報ください。
※キャンセルされた場合、キャンセル料が発生しますのでご注意ください。
【キャンセル料】 
・講座開催日前日(11/23)&当日(11/24)キャンセル⇒受講料100%
・講座締切日キャンセル(11/16)&講座開催日前々日(11/22)⇒受講料50%
☆ご自身のスケジュールをよくご確認されてからの受講申し込みを強くオススメします。

――――――――――――――――

追伸:

ドイツの伝統発酵菓子シュトレン。その歴史は長く、本場ドレスデンでは規約なるものも存在します。

というのも、ある一定の水準を設けないとまがい物で溢れてしまうから。そうやって、品質を長きにわたり保ってきた経緯があるですが・・・。
しかし、自由経済の現代。
正直なんでもありの世界。
「これって、シュトレンって呼んでいいの?」という商品がアチコチに溢れています。

そこで、コチラの講座ではその由来やシュトレンの意味合いなど含めて深堀りするコンテンツをお届けしようと企画しました。

☞シュトレンの目利き、味効きも身に着き、まがいものを識別できるようになる!
☞自分好みにシュトレンをカスタマイズできる!

ぜひ、一緒に學んでみませんか!?
あなたのご参加表明お待ちしてます。

アディナのオーガニックキッチン~ダイナミックステラ~
Facebookページも「いいね!」してください