ADiary

座学&実習1日講座 100%糖から逃れられない世界のなかでどのように向き、付きあっていくのか?in新十津川

2024/1/17

【座学&実習1日講座 100%糖から逃れられない世界のなかでどのように向き、付きあっていくのか?in新十津川】

 

☞それは、生活の隅々にまで入り込んでいます。
☞それを口にすると、罪悪感を抱きつつも、ついつい手が出てしまう依存性がああります。
☞それは、多くの女性のみならず、無自覚的な子どもをも虜にします。
☞それは、今や多くの男性をも市場に巻き込んでいます。
☞それは、時代の変遷とともに、手を変え品を変え、ある時代を転換点に日々口にしない日はなくなりました。
☞それは世界商品ともいわれ、この世界中のあらゆる加工食品に含まれています。




その正体、、、それは世界史にも多大なる影響を及ぼした世界商品の一角「砂糖」と「人工甘味料」に他なりません。
しかし、その「砂糖」でさえ高価なものになり、今やそれに代替される”甘味料”が市場を席巻している。それが、非常に長いカタカナが列をなす「人工甘味料」。その威力は絶大、かつ超モンスター級の爆発力を放っています!!あらゆる嗜好品や食料加工品に含まないものを探すのが至難の技ともいえるほどに・・・。
それらを摂り続けることになると、、、、オトナもコドモも’’甘くない現実’’が未来に待っている・・・・
今回の講座では、そんな人類にとって切っても切り離せない「糖」という壮大なテーマに切り込んでいきます。
まずは「知ること」から出発して、「認識」を深めていきましょう。不都合な真実は、普段の生活のあちこちにはびこっています。生活者でもある私たちは、「意識」しながら取捨選択して、健康習慣を養成していきましょう。
外出したとき・・・
買物するとき・・・
お呼ばれでヒトのお家に招かれたとき・・・
普段身近なでありながら、意外に考えない「糖」について興味・関心のある方は以下を読み進めてくださいね(^_-)-☆
今回の講座には、以下の項目にひとつでも☑が入るあなたのような方にご参加していただきたいと思います。
☞これまで無意識で選んできた「糖」について、改めて認識を深めたいと好奇心が湧いてきた!
☞「糖」に関する基本の「き」の字から学びたい!知りたい!
☞どこかで糖の弊害は耳にしたことはあるけれど、それが実際どのように影響するのかまでは???だ(わからない)なぁ。
☞「糖:」に関しての良し悪しは、所々聞きかじりしてきた。。。だけど、実生活のなかで実際どのような基準で選んでいけばいいのか?正直迷ってる~
☞食の観点から、人生(生活)を好転させた~い!
☞「食」のアプローチからも健康や美について造詣を深めた~い!
☆以上から、当てはまる項目がひとつでもあれば奮ってご参加ください。共に、学んで、認識を深め、そして実践していく仲間になって欲しいと思います。
そして、一番大事なのは講座終了後の帰宅してから!!
どうか「今日は、いい話聞けた~」で終わらせないために!!
おうちに帰った時からがスタート地点これまで長い間続けてきた引力性の強い思い込みや習慣を変えることは並大抵ではありません💦と同時に、他の家族がいるなら日々が試練(決断)の連続となります。
一番タイヘンなのは、ある一定の「結果」が出始めるまでの道程。そこには、様々な角度や死角からの試され事が訪れるはず。そういうパターンもシェアしていきながら、パターンを知れば、パターンを乗り越えることも共有したいと思います!

あなたの肉体と精神を形成するのは、
あくまでも自然の恵みからの「食」から。
自然の一部から成り立つ存在のワタシたち人間も、自然の恵みから栄養を享受するのが自然の循環。

では、今回の講座の流れを示しますね!

≪糖とのつきあい方講座目次≫

~今回の講義(午前)のおしながき~

〇どこに、どんな名前で砂糖(甘味料)って隠れているの?
〇脳には砂糖が必要ってホント?
〇砂糖を食べる体のなかでは、何が起こっているのか?
〇砂糖を食べない体のなかでは、何が起こっているの?
〇砂糖の摂りすぎによる病気の一例
〇そもそも、カラダにイイ甘味料ってあるの?
〇お値段の張るモノは安全なの?
〇たしかに、糖は糖だけど・・・そのランク別識別チャート
(ワースト→バド→ベター→ベスト)
〇隠れ糖食品事例
〇健康を蝕む加工食品のトラップ
〇カラダと甘味料の相関関係Top5
・血糖値(GI値)
・歯
・栄養素(ミネラル)
・肥満
・心臓病

なお、こちらの講座では以下の糖も検証していきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一番メジャーな砂糖といえば白砂糖(精白糖)・黒糖・ハチミツ・メープルシロップ・メープルシュガー・アガベシロップ・果物・濃縮ジュース・ドライフルーツ・各種シロップ・糖アルコール・ラカント・人工甘味料各種・・・等々。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
午前講義では、私たちにとって切っても切り離せない「糖」をテーマにズバッと切り込んでいきます。
まずは事実を「知ること」から出発して、「認識」を深めましょう。不都合な真実は、普段の生活のあちこちにはびこっています。なので「意識」しながら選択して、自らと家族の健康習慣を養成していきましょう。
*必ず、朝食を摂って参加してください。血糖値に影響しますので"(-""-)"
講義では、私たちにとって切っても切り離せない「糖」をテーマにズバッと切り込んでいきます。
そして、ランチを挟んで午後からは、午前の学びを踏まえての実習版になります。
==================
〖午後実習でつくるメニュー〗
*有機全粒粉チョコレートマフィン
*濃厚チョコレートクリームカップ
(お持ち帰り付)
==================
☆このたびコースを5つご用意しました。
ご都合と学習対象に合わせて、お申し込みの際には事前にお知らせください。
1⃣1日通し     ・・・5,800円(お得パッケージ:通常7,800円)
2⃣午前座学のみ受講・・・3,000円
3⃣午前座学+ランチ・・・4,000円
4⃣午後実習のみ受講・・・3,800円
5⃣ランチ+午後実習・・・4,800円
\\さぁ、今すぐお申し込みください//
~詳細情報~
■日時    3月7日(Thu)10:00~15:00
■場所    新十津川総合健康福祉センター料理室
■持ちもの  筆記用具、お飲物
■受講費   各コースによる
■定員     20名(定員に達し次第、募集終了)
■講師   「ヘルシー料理」研究家 横山アディナ
■お申込み方法
●下記のコメント欄から。
●ご都合(事情)ある方は、こちらのメールまで☞adina.healthycooking@gmail.com
(お名前と参加人数、そしてご希望のコースをお知らせください)
■申し込み締切日・・3月3日21:00まで(定員に達し次第、早期締切になります。)
■緊急時には、直接事務局まで090-7514-7752【事務局】にお電話を!
―――――――――――――――――――――――
注意(事務局より_(_^_)_)
*お支払方法変更のお知らせ。
講座開催の事前振込となります。スムーズに講座運営するためにもご協力よろしくお願いします。
もし、領収書が必要な方は、お申込みの際に、宛名と但書きをご指定ください。お申込みされた方から順に事務局より振込先の案内をさせていただきます。よろしくお願いします。
---------------------
☆必ずお読みください!
~キャンセルポリシー~
※お申し込み後、キャンセルされる場合は必ずメッセージ、お電話(090-7514-7752)に必ずご一報ください。
※キャンセルされた場合、キャンセル料が発生しますのでご注意ください。
【キャンセル料】
・講座開催日前日&当日キャンセル⇒受講料100%
・講座締切日~前日キャンセル⇒受講料50%
☆ご自身のスケジュールをよくご確認されてからの受講申し込みを強くオススメします。
☆もし、発熱や体調がすぐれない時には、無理をしてのご出席はお控えください。発覚後は、即ご相談ください。
―――――――――――――――――――――――

追伸

『糖』
もうこれは世界史のなかで、人類がこの甘味を覚えてからというもの、切っても切り離せないテーマのひとつですね!当講座では、日常的にどのように『食』に向き合うのかをアディナ・ファインダー(視点)を通じて、試行錯誤してきた『結果』をお伝えしています。
アディナ自身も、大のチョコレート好きを自負している一人。しかし、巷では「非常に質の低い糖と油、それにほんの少しのココア」のコンビネーション商品しか並んでいいないのが事実。
私たちは、修行僧ではないので上段構えで「すべて断ちましょう!」というスタンスではなくて、、、その解決策として「じゃ~、日常生活において、どのように楽しく満足しながらも健康に留意した食を営めるのか?」「どうすれば自分のベストパフォーマンスを発揮できる食ができるのか?」そこにフォーカスして日々研究した成果を講座のなかでシェアしたいと思います。
ぜひ、あなたのご参加をお待ちしております。

アディナのオーガニックキッチン~ダイナミックステラ~
Facebookページも「いいね!」してください