ADiary

自家製発酵リキュールのこと

2016/4/16

 

こんばんは。

アディナです。

 

今日は、【ほんものリキュールvs人工香料&人口着色料】についてお話します。

 

美味しいケーキには、リキュールが必要不可欠です。このリキュールの使い方が、美味しいケーキとそうでないケーキとの【違いを生む違い】になりますっ!

 

ワタシがレシピ開発するホームメイド通販カフェMamaMareでは、すべて手作りのリキュールを採用しております(というより、自ら仕込んでます<m(__)m>)

12988049_552163851654450_1786115502_n

昔から、アンナおばあちゃんはこのリキュールを家でたくさん浸けていて、その側でいつも眺めていたワタシ。。。その頃していたのは味見だけ。

発酵イチゴリキュール

リキュールの役割は、いろいろあります!
①スイーツの香りを引き立たせ、風味を与えてくれます!
②ふか~い味わいに貢献!
③卵や乳、油脂などのニオイを和らげてくれます!
④殺菌作用があり、結果、日持ちしてくれます!

 

そして、使いみちはといえば、ケーキ作りをはじめ、カクテルや各種デザートにも。

また、喉の痛いときや声の調子が悪いときなど、小さじ1を薬の代替として服用していましたよ♪(イチゴ、カシス、ラズベリーのリキュールのみ)

果実のリキュールに関しては、まず素材となる果実を主役に、糖(MamaMareではキビ糖を採用)、ウォッカのみでできます。時には、リキュールのカラー維持のために、レモンをプラスすることもあります。

 

しかし、

13015065_552163874987781_115389450_n

市販のリキュールと見比べてください。

マリーブリザールやルジェなど世界でも名だたるリキュールでさえ、人工香料や人工着色料でできており、原料となる果実が入っていないのです。

でも、、、お値段だけは・・・・・・・・・???????

半端ない利益率だと伺えます(-_-;)

ここで、いったん話を戻すと、アンナがつくっていたリキュールは果実を漬けるだけでなく、一度発酵をさせてから浸けはじめるのです。。。

その理由は・・・・

「香りを強烈に活かすため!」に他なりません<m(__)m>

 

ナチュラルなのに、香料よりも香りが激しく強いんです!
仕込みの間、ステラがちょこちょこフタを開けて、その香りを楽しみ、酔いしれています(笑)

 

教室でも、いずれシェアしたいと思います!

 

 

アディナ

 

 

 

 

アディナのオーガニックキッチン~ダイナミックステラ~
Facebookページも「いいね!」してください